こんにちは。いちご(@ar30_ichigo)です!
離乳食って何かと物入りですよね。食器やスタイ、調理器具…
うちのベビー、食べる量がだんだん増えてきたので、
うどんやご飯など主食系を入れる小分けパックで何かいいのないかな〜?と探していた時に出会ったのが
100均・ダイソーの「離乳食小分けパック」
なんといっても100円…!安いのはありがたいけど、使い勝手は…?と気になっている方のために詳細をレポします!
\合わせて読みたい/
ダイソーの離乳食小分けパックが画期的!100均便利グッズ
ダイソーの離乳食小分けパック。
何気なく入ったダイソーで見つけてしまいました。残り1個だった…!!!
100ml8個入り100円。50mlで10個入りもあります!
まずコスパが最強なのは確かです。なんたって100円なので…。
では機能や使い心地がどうなの?という点ですが
これが、「めちゃくちゃ便利」だったんです!!!
ダイソーの離乳食小分けパックの便利ポイント
では、具体的にダイソーの離乳食小分けパックの便利ポイントをあげていきます!
電子レンジ・冷凍OK
いちごは、離乳食を1週間に一度作って冷凍ストックする派なんですが、このパック、
このまま冷凍もできるし電子レンジにも対応してるんです!
ありがたや。
ちなみに、電子レンジで温める時は蓋をあけてチンします。
もちろん、洗えば繰り返し使えますし、「便利」の言葉以外出てきません。
容量のメモリがついている
ダイソーの離乳食小分けパック、容量のメモリがついているんです!
容器って、よく「◯◯ml入り」とは書かれてるけどメモリがないから
少なめに入れたい時は、半分くらい…3分の1くらい…と目分量でしか入れられなかったんですが、
このパックなら、きちんと量が入れられます。
100mlの場合、25mlごとにメモリがあるので、離乳食のどの段階でも使いやすいです。
例えば、うちのベビーはカミカミ期なので100mlで使いますが、
もぐもぐ期なら50、ごっくん期なら25という風に、長い期間使えることもポイントです。
フタがつながってるからバラバラにならない!
さらに、フタがつながってる…!
これがどう便利かというと、フタあけた後にどこいった〜??とか
ベビーにもたれて破壊される…という状態になりません。保管しておく時にも、フタどこいった問題に直面しなくて済む。
重ねて収納できる!
でも、フタつながってたら収納場所とるやん!と思ったそこのあなた。
ダイソーの小分けパックは、全てスタッキングできるから、収納する時もスペースをとらない。(結構重要)
フタがしっかり閉まる
そのフタなんですが、しっかりと閉まります。密閉されないと、冷凍やけの心配がありますが、
今のところ大丈夫です!
スッキリ見た目で洗いやすい
無駄な凹凸がないので、洗いやすく衛生的です。
パッキンタイプだと、ゴム外して洗って、またはめて…とか容器の隙間を洗うのが地味に手間だったりしますが、その心配は無しです!
容器のまま食卓に出せる
私は、野菜入りご飯を離乳食小分けパックに入れて冷凍し、食べる時はチンしてそのまま出しちゃいます。
なるべく洗い物減らしたいので、この形式は本当に楽ちん!
ダイソーの離乳食小分けパック 何を冷凍する?
先述したように、私は野菜入りご飯をそのまま詰めて冷凍保存しています。
そのほか、うどんや野菜ペースト、だし汁の冷凍にも便利です。
おすすめの使い方としては、離乳食初期の頃は野菜やタンパク質メインで使って、
おかゆなど、主食の量が増えてきたら100mlいっぱいを主食で使うのが
一番長く使えるかな〜?と思います。
私は今後、おやきを入れて見たり、冷凍ストックのバリエーションを増やしていきます!
こちらもおすすめ!リッチェルの離乳食小分けパック
ここまでダイソーの離乳食小分けパックについてお伝えしましたが、
元々使っていたリッチェルの離乳食小分けパックもとっても便利です。
15ml.25ml.50mlの3サイズ展開で、冷凍ストックの王道ともいえる商品。
100均にもこの形式の小分けパックはありますが、あまりおすすめできません。
理由は「取り出しやすさが全然違う!!!」から。
リッチェルの容器は冷凍したあとでも、裏を押せば簡単に出てきてくれますが、
100均のは固くてなかなか取り出せないものが多いです。
小さいことだけど、毎日の離乳食でストレスがかかるのが嫌な方は、リッチェルの小分けパックをおすすめします!
\1個に2セット入ってます!お得な3個セット/
\お試し2個セットもあります/
まとめ ダイソーの離乳食小分けパックは便利!100均で便利に楽しよう♪
ダイソーの離乳食小分けパック、使用してみての感想は、100均とはいえど、
使う側のことがよく考えられていて画期的だな〜と。
なんといっても100円なので、気になった方は、物は試しということで一度使ってみてね♪
離乳食のおすすめ便利グッズはこちらの記事にまとめてます↓
にほんブログ村
にほんブログ村
\愛用品はこちら/
インスタやってます♪フォローお願いします♡
ブログの更新通知はTwitterでしています♡
コメント