おすすめ愛用品はこちら>>楽天ROOM

アラサー女子の貯金はいくらあればいい?リアルな貯金額と先取り貯金の方法・おすすめ口座も紹介

|プロモーション|
|プロモーション|

皆さん、貯金ってしていますか?

アラサーになると、将来のことを真剣に考える機会が増えて

お金のことに悩む時もあると思うんです。いちごはそうでした。

そこで、今回はアラサー女子のリアルな貯金額

20代前半まで貯金0だった私が30歳で1000万円を貯めたコツの一つ

先取り貯金」の方法についてお伝えします。

先取り貯金を手取りの何割にすればいいのか、貯金割合

おすすめの口座も紹介しますので、

できるだけお金に悩まない生活をするためにも、最後まで読んでみてくださいね♪

・アラサー女子のみんながどの位貯金しているか知りたい

・貯金をしたいと思っているので、簡単で楽に貯金できる方法が知りたい

先取り貯金がしたいので、やり方やおすすめ口座が知りたい

この記事はこんな方におすすめです♪では順番にみていきましょう!

スポンサーリンク

アラサー女子の平均貯金額はいくら?

まずは、実際に30代の皆様がどのくらい貯金しているのか、

平均貯金額を見ていただこうと思います。

じゃんっ。

中央値平均値
1人世帯70万円327万円
2人以上世帯400万円591万円
金融広報中央委員会:令和2年家計の金融行動に関する世論調査より

1人世帯と2人以上の世帯で大きく違いますが、こんな感じです。

1人暮らしか2人以上かでだいぶ差がありますね。

平均値は、1人のお金持ちが入るとグンっと数字が引き上げられてしまうので

現実に近い数値としては中央値の金額だと思います。

今回は男性も入っている数値なので、女性の場合はさらに低くなる可能性がありますが、だいたい

独身・1人暮らし→70万円 実家や結婚で2人暮らし以上→400万円

ということになります。今の自分の貯金額と比べてどうですか?

これ位なら貯金してる! いやいや、多すぎでしょ…全くです。という方もいると思います。

では次に、アラサー女子が安心して暮らすための貯金額をみていきます。

スポンサーリンク

アラサー女子はいくらあればいい?安心できる貯金額

では、安心して暮らすための貯金額はいくらかというと…

人による

というのが事実です。

アラサー女子
アラサー女子

何それ!参考にならないじゃん!

いちご
いちご

ごめんごめん笑

今からアラサー女子が直面しがちなライフイベントごとに

必要な金額を説明するよ

ほぼ全ての人に当てはまる必要費用として緊急の生活資金があります。

これは、病気などで働けなくなったり、何か万が一のことが起こった時のための生活費です。

3ヶ月から半年分の生活費と言われていますが、半年〜1年分位の額があれば安心でしょう。

なので生活費20万円の人は、120万円〜240万円ほどということになります。

この額を踏まえて、さらにアラサーで可能性がある

結婚や出産の費用をみていきたいと思います。

①結婚費用

アラサー女子 結婚費用

結婚については、婚約、結婚式、ハネムーンで

平均469万2000円(ゼクシィ結婚トレンド調査2020)かかるという調査結果が出ています。

→ただ、このご時世なので大人数での挙式や海外へのハネムーンは難しく、

今後はもう少し低くなるのかな?という印象はあります。

また、両親からのお祝いやご祝儀があると考えれば

実際の負担額は300万円程度と思っていて良いようです。

②出産費用

出産については、正常分娩の場合は保険適用外です。(帝王切開は保険が適用されます)

国民健康保険中央会によると、

平均値中央値
合計負担額505,759493,400円
正常分娩分の平均的な出産費用について(平成28年度)

となっていて、だいたい50万円くらいの費用がかかりそうです。

(個室だったり無痛分娩だったりで費用は大きく変わります。)

しかし、出産育児一時金という制度があり、健康保険に加入していれば

42万円を誰でも受け取れることができます。超えた分は自己負担なので、

約10万円はみておいたほうがよさそうですね。

アラサー女子の安心な貯金額は…

アラサー女子 貯金額

ここまでの金額を合計すると、430万円〜550万円が必要な金額

ということになります。もちろん、結婚も出産も希望されない方は

最初の緊急の生活資金120万円〜240万円があれば、最低限大丈夫かなと思います。

一方で、子供を産むとなれば教育資金も必要ですし、

マイホームを購入するとなれば、ローンを組めるとはいっても頭金や家具購入費に

ある程度お金はかかるでしょう。

今回は結婚や出産を希望されている方にとっての額を出してみましたが

ご自身の思い描くライフスタイに合わせてカスタマイズしていただければと思います。

アラサー女子
アラサー女子

パートナーとの共同イベントは

相手の金融資産も考慮したほうがいいよね!

いちご
いちご

そう!全て自分で背負いこむ必要はない!

ただ、お金でもめたり、

したいことができないとならない為に備えはしておこう

スポンサーリンク

ズボラ女子でもできる!おすすめ貯金、先取り貯金とは?

アラサー女子先取り貯金
いちご
いちご

ここからは、20代前半貯金0だったいちごが

30歳で1000万円貯めた方法の一つを紹介するよ

20代前半まで浪費癖のせいで貯金が全くなかったいちご。

一念発起して様々な貯金法や投資を始めましたが、

そんな私が貯金を始めたときの貯金方法が先取り貯金です。

先取り貯金とは、給料のうちから先に決まった額を

貯金用の口座に振り分けてしまうことです。

なぜこのやり方がいいかというと、

貯める側としては、貯金するお金を最初から無かったものとして生活できるんですね。

例えば、月収20万円のAさんが先取り貯蓄を3万円すると

元々17万円のお給料として生活する術が身についていくのです。

そして3万円は自動的に毎月積み立てられていくので、

気がついた頃にはきちんと貯金ができていた、ということになります。

私は気づくとお金を使ってしまうタイプだったので、

自動的に貯まるという仕組みがとても効率的でした。

貯金0の人もやってみよう!先取り貯金の方法は?

アラサー女子 先取り貯金の方法

では、どのように先取り貯金をするか、方法を説明します♪

いくつか方法はありますが、私がおすすめするのは2つです。

①自動積み立て預金

給料口座とは別の口座に、毎月給料が入ったら自動で振り分けるように設定しておくものです。

私の場合は給料が入るメインバンクを楽天銀行

貯金用の自動振り分け先をあおぞら銀行にしています。どちらもおすすめの銀行口座です。

それぞれの特徴は改めて紹介しますが、ざっとお伝えすると、

あおぞら銀行は普通預金で0.2%の利息がつきます。

メガバングは定期預金でも0.002%。その凄さがわかりますよね。

一方、楽天銀行は楽天証券とのマネーブリッジを設定するだけで0.1%。

また、楽天カードを持っている方は親和性が高いので特におすすめです。


先取り貯金 楽天銀行

さて、自動引き落としの手続きですが、楽天銀行の場合

楽天銀行側のアプリ、もしくはインターネットバンキングから

「口座振替(自動引落)のお申込」をクリック。

そのあとは、対応金融機関を選んで金額や

引き落としの日程を登録すればOK。

難しいことが嫌い!

簡単に、とりあえず貯金したいという方におすすめ

②つみたてNISA

もう一つのおすすめが、証券口座を使ったつみたてNISAです。

つみたてNISAとは、

毎月決めた額を(年に40万円まで)最大20年間投資できるというものです。

20年と聞くとえー?そんなに?となるかもしれませんが、

アラサーの皆さんができるだけリスク少なく投資するにはとっても良い制度なんです!

理由は2つ。

  • 株では出た利益に対して税金がかかりますがつみたてNISAでは利益分に税金がかかりません。
  • 対象の商品は投資信託(詰め合わせパックみたいなものをプロのファンドマネージャーが運用)なので初心者でも手を出しやすいものになっています。

メリットは、普通貯金よりも多くの利益が出る可能性があること!

長期でお金を貯めたい、運用したいという方にはかなりおすすめの先取り貯金です。

さらに、途中で解約したくなったら、制限なしで解約できます。

とは言っても、世界経済は長い目でみれば成長し続けていると言われているので、

資産形成という意味では「長期運用」という部分が重要かと思います。

⇩現時点では全てが含み益になっているようです。⇩

(参考)つみたてNISA対象投信、すべてが含み益に   

(2021年9月2日日経新聞)

ただ、投資は元本われを起こす可能性も0ではないデメリットがあることは覚えておきましょう

ちなみに、私は新規口座開設数が主要ネット銀行で1位楽天証券口座を開設し、

毎月つみたてNISAで先取り貯金をしています。

2021年9月時点で+22%となっており、順調に利益が増えています!

まとめ・アラサー女子は貯金をして幸せライフを手に入れよう!

アラサー女子 貯金

おさらいです!

・アラサー女子の平均貯金額は、独身・1人暮らしで70万円 実家や結婚で2人暮らし以上で400万円

・結婚や出産を考えているアラサー女子は430万円〜550万円必要な貯金額

・私がおすすめする貯金は先取り貯金。

・先取り貯金をする方法としては自動積み立て貯金と、つみたてNISAがおすすめ。

・先取り貯金のおすすめ口座は楽天銀行あおぞら銀行

私の場合は自動積み立て貯金である程度お金を貯めてから、つみたてNISAを併用していきました。

やはり、初めのうちは確実に手元に残るお金を残しておきたかったからです。

ただ、30歳で1000万円を貯めるにはつみたてNISAがないと難しかったなと強く感じます。

普通預金の利息だけではお金はなかなか増えませんからね…。

もし、今貯金がないというアラサー女子がいても大丈夫。今からでも遅くないです!

しっかりと将来に備えるため、先取り貯金をして安心ライフを過ごしましょう!

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ 30代女磨きへ
にほんブログ村

この記事が参考になったら、シェア・フォローをお願いします♪

ブログの更新通知はTwitterでしています♡

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました