今日は、アラサーママ、
いちごの朝の習慣を紹介したいと思います。
(え、興味ない…?)
最近の流行りにのっかっちゃったわけですが、
皆さん、SNSに載ってる
おしゃれなルーティン生活とか無理〜〜〜!!
と思っていませんか?
きょうご紹介する内容は、おしゃれではないですが
楽ちんで実用性があり、続けていくうちに
綺麗になり、自分に自信がつくものです。
私、いちごがいかに楽ちんに朝を過ごし、
かつ綺麗になって自分が楽しく生きられるか。
30年以上追求した結果
たどり着いたモーニングルーティンです。
あくまで一部ではありますが、お伝えしていきますね!
この記事はこんな方におすすめです。
・楽ちんに綺麗になれるモーニングルーティンを知って、実際にやってみたい
・今、流行りのモーニングルーティン、30代は何をすればいいのか知りたい
・美人になりたい、綺麗なアラサーでいたいと願う女性の皆様
ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
30代アラサー主婦のモーニングルーティン
①トイレを済ませて、洗面室で洗顔と口ゆすぎ
いきなりですが、起きたらまずトイレを済ませます。
そして洗面室で手を洗い、顔を洗います。
この時、顔はぬるま湯だけで洗顔。
乾燥肌なので、洗顔料は使いません。
紫外線は大敵なので、
UVカットが入っているデイクリームを塗ります。
1日家にいる日はこれでおしまい。
午前中から出かける予定がある場合は、
この時点で化粧もしてしまいます。
スキンケアについては、
良いものを、ちゃちゃっと塗る戦法にしています。
丁寧に塗った方がいいんだろうけど、それは夜にしてるよ(気が向いた時に…)
また、寝ている間に虫歯菌が口内で増えていると聞いたので、
口を何回かゆすぎます。
本当はここで歯を磨くのがBESTみたいですが
朝ごはん食べた後にも磨くことを考えるとめんどくさい…
なので、歯医者さんにも相談し、
口をゆすぐだけでもかなり違いはあるようなので、
私は続けられること優先で、口をゆすいでいます。

口腔ケアは30代になって、
意識的に取り組むようになりました。

いつまでも丈夫な歯や歯茎を維持したいもんね!
ちなみに、私は有名な「コンクール」シリーズを使ってケアしています。
ここまで一気に済ませてしまうことで、
今日1日が始まる!とやる気が出ます
②笑顔の自分を鏡で確認

決して、変な宗教ではないです笑
自己肯定感を出すことは、
自信をもって生きていくためにとても大切なこと。
いくら外見が綺麗やかっこよくても、
おどおどしていたり、
私なんて…といつも暗い顔をしている人って魅力的ですか?
おそらく違いますよね🥲
それがアラサーにもなれば尚更です。
なので毎朝鏡の前で、「私は綺麗、私は愛されている、
きょうも楽しい1日を過ごします!」など
自分が前向きになれる言葉を笑顔で宣言しています♪
③白湯(+はちみつしょうが)を飲む
体を起こすために、冷たい水ではなくて、温かい白湯を飲みます。
寝ている間に失われた水分を補給できるし、
胃腸が起きて、
次に食べる朝ごはんの消化にも良いらしいです♪
白湯を飲むっていうのはよく聞くと思うんですが、
私はそこにはちみつ生姜を入れる時もあります。
(さらにレモンを足すのもおすすめ)
作り方はいたって簡単!
あつあつすぎないお湯に
はちみつとしょうが(チューブでいいです)を入れるだけです。
最近、生はちみつにはまっていて!
特に希少で、美容にも良いマヌカハニーが大好きです。
マヌカハニーについてはこの記事でも書いています⇩⇩
さらに、しょうがを入れることで体があたたまるし、
はちみつは分解をしないでいい単糖のため
すばやくエネルギー源になってくれるから
朝摂取するのはすごくおすすめです!
特に寒い時期、喉が朝いがいがする時に飲むとかなり良いです◎
④カーテンをあけて朝日を浴び、部屋を片付ける

家中のカーテンをあけて朝日を浴び、
そのまま部屋の掃除をささーと済ませてしまいます。
ここまで、起きてから一度も座らずに(トイレ以外)きている流れで
掃除までやると、もうその日は1日フリーも当然笑
ちなみに洗濯は夜のうちにやっちゃっています。
⑤朝ごはんをしっかり食べる
朝ごはんはしっかり食べます。これで1日の動きが決まるといっても過言ではない!
でも、毎日考えるのは嫌だから
白ごはんと納豆と生卵と味噌汁を基本にして、(卵焼くのもめんどくさい)
海苔とか梅干しとかを気分によって変えています。
この献立は炭水化物、タンパク質、
ミネラルが簡単に取れるのでおすすめです♡
家族はグラノーラを食べたい時もあるようなので、
それは別で用意しています。あとはフルーツくらいかな?
しっかり食べることで、昼ごはんまでに間食することも無いし、
その後の便通も良くなるので朝ごはんを抜くことは絶対にしません!
その分、夜は少し控えめのご飯にしています。
<まとめ>モーニングルーティン アラサーは「楽ちん」に済ませよう

以上がアラサー主婦、いちごがやっている
モーニングルーティンでした。
①トイレを済ませて、洗面室で洗顔と口ゆすぎ
スキンケアは朝はささっと。口内ケアは30代になって特に重視
②笑顔の自分を鏡で確認
③白湯(+はちみつしょうが)を飲む
※おすすめはマヌカハニー
④カーテンをあけて朝日を浴び、部屋を片付ける
⑤朝ごはんをしっかり食べる
あくまで一例ですが、
朝から悩まないように行動を習慣化することで、
無理しないで、楽ちん美容を続けましょう♪
ぜひ、明日の朝から試してみてくださいね!!!

にほんブログ村
ブログの更新通知はTwitterでしています♡
コメント